セラピー音楽家として活躍中の 牧野俊浩の作品集を作品別に紹介

セラピー音楽家として文化に関わる意味を考える

牧野俊浩作品集

新事務所
〒359−0038
所沢市北秋津876−2−B−103
(有)文化センターボックス 内
社会を音楽化する研究会
TEL 04(2998)0750 FAX 04(2998)0751
メール:hotdogs@jp.bigplanet.com
文化の宅急便:http://homepage2.nifty.com/artbox2
●中小事業新事業活動促進法承認企業●
●埼玉県子育て応援宣言企業登録●

ホーム プロフィール 百歌斉放 こころの健康コンサート 音楽のたまご 声みがき術 笛作りワークショップ

文化を考えることは
人生を考えること!

社会を音楽化する研究会発足しました

文化とは 生活そのものをさす言葉

本当に私たちは豊かになったのだろうか・・・?
最近、日常的に耳にする多くの報道のからは、誰かさんがおっしゃる様に、私たちが人類始まって以来の豊かで幸せな世界に生きているとは、どうしても考えることができません。

政治の腐敗、教育の崩壊、絆の喪失、誰しもが「癒し」をもとめてさまよい始めています。「癒し」がブームになるのは、どう考えても歪な(いびつな)世の中です。お互いが気持ちよくコミュニケーションをとりあうことができない社会では、人は常に孤独です。


そんなことを考え続けているうちに、私もまもなく還暦を迎える年齢となってしまいました。そうです。今や2007年問題で何かと話題になる団塊世代の一人です。

一生現役で仕事を続けることに腹をくくって、今まで音楽の世界で仕事をしてきましたが、ようやく最近、自分なりのこころに近い形で音楽を提供できるようになっては来ました。

でも、まだまだ努力を続けてゆきたいと思っています。

自分が歌うということの社会的な意味というものを、もっと哲学的に位置づけてもおきたいと思います。

さらに言うならば、歌だけに限らず、生涯を通して文化活動に関わろうとしている皆様とも色々なお話をさせていだだきながら、今の、この日本社会において「生きる」というの質的な向上に微力ながら関わってゆきたいと考えてこのホームページを立ち上げました。

生きるために「文化」がどれほど大切であるか。

中国の故事に倣うならば、
孔子はこのような言葉を残しました。

仁徳は文化の柱 音楽はその柱に咲く花

仁徳とは、人を思いやる心です。
人が人を思いやる気持ちが薄らいできた現代。
音楽に一生をささげようとする自分にとって、この言葉は深く重いミッションに気付かせてくれます。

各ページにはそのようなそのような気持ちを反映させた作品の内容を紹介させていただきました。
皆様が取り組むにあたっての不明な点や詳細は下記の場所までメールやお電話でお問い合わせいただければ幸いです。

お問い合わせフォーム


〒359−0038
所沢市北秋津876−7 第5北斗ビル207
(有)文化センターボックス
担当:吉永陽子

TEL 04(2998)0750 FAX 04(2998)0751
メール:hotdogs@jp.bigplanet.com
文化の宅急便:http://homepage2.nifty.com/artbox2


あなたの声の出し方を ほんの少しだけかえてみませんか。
それだけで、コミュニケーション力が驚くほど高まります。
そんな教材が誕生しました。詳細は下記のページで


「7日間であなたのコミュニケーション力を
10倍豊かにする方法」
        
                     
製作:牧野俊浩 

       
牧野俊浩プロフィール
無料メールマガジン登録
メルマガ登録・解除
つれづれ音楽生活のすすめ
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
メルマガ登録・解除
コミュニケーション力を高める!★声みがき術!
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
メルマガ登録・解除
文化の応援団
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ


関連サイト
 文化の宅急便
 ステージナビゲーター
 やっぱりコーラスが好き
 リンク集
声が変われば人生が変わる
 
© 2006, (有)文化センターボックス, inc. all rights reserved.